崇城大学 工学部 ナノサイエンス学科・大学院 応用化学専攻

崇城大学 工学部 ナノサイエンス学科・大学院 応用化学専攻

Department of Nanoscience, SOJO UNIVERSITY
  • ホーム
  • 新着情報
  • ナノサイエンス学科とは
  • 教育
  • 研究
  • 進路
  • 資格
  • 大学院
  • 施設・設備
  • 国際
  • 女子学生

新着情報

応用化学専攻の国費留学生が研究会にてBest Presentation Awardを受賞!

日付: 2021年4月2日

2021年1月7, 8日にオンラインで開催された日本セラミックス協会主催の第59回セラミックス基礎科学討論会国際セッションにて、大…

池永教授が「肥銀ギャップ資金制度」に選ばれました

日付: 2021年1月8日

詳細は、こちらを御覧ください。

応用化学専攻生の携わった研究が独国Wileyの国際化学論文誌ChemNanoMat誌の表紙に抜擢

日付: 2021年1月7日

応用化学専攻 2年生 谷村さんの研究成果が独国Wileyの国際化学論文誌 ChemNanoMat誌へ掲載され表紙に抜擢されました。…

コロナ禍でのオンライン授業(同時双方向型)[集中講義と特別講演会]

日付: 2020年11月25日

飯國良規先生(名古屋工業大学助教)を非常勤講師としてご依頼し、崇城大学大学院応用化学専攻の集中講義、「応用化学特別講義Ⅴ (分子計…

第4弾「WEBでオープンキャンパス」公開

日付: 2020年10月30日

第4弾「WEBでオープンキャンパス」が公開されました。 WEBでオープンキャンパスはこちら↓ https://sojo-u-cam…

コロナ禍でのリモート応用化学専攻特別講演会

日付: 2020年10月20日

崇城大学大学院応用化学専攻の集中講義、「応用化学特別講義IV (化学プロセス工学)」(令和2年10月19ー20日)の講師としてお招…

2020年度 オープンキャンパス・入試に関する情報

日付: 2020年8月7日

2020年度は新型コロナウイルスの影響により、学生の皆様がオープンキャンパスなどの大学・学科・入試情報を得るための方法が異なってい…

第5回 熊本テックプラングランプリ 企業賞受賞

日付: 2020年7月18日

2020年7月18日(土)、肥後銀行本店ビル2階大会議室にて次世代ベンチャーコンテスト「第5回熊本テックプラングランプリ」が開催さ…

櫻木准教授、高分子研究奨励賞を受賞

日付: 2020年5月28日

2020年5月28日、櫻木准教授が「放射光 X 線を用いた DDS キャリアの超分子構造の解明」というタイトルで高分子研究奨励賞を…

学科オリジナルサイトを開設しました

日付: 2020年5月1日

2020年4月 学科オリジナルサイトを開設しました。

  • « 前のページ
崇城大学工学部 ナノサイエンス学科
熊本市池田4丁目22番1号 
TEL 096-326-3111 (代表)

Contents

  • ホーム
  • 新着情報
  • ナノサイエンス学科とは
  • 教育
  • 研究
  • 進路

 

  • 資格
  • 大学院
  • 施設・設備
  • 国際
  • 女子学生

Others

  • 崇城大学公式
  • 崇城大学ポータル
  • 入試案内
  • お問合せ

Copyright © Department of Nanoscience,Sojo University. All Rights Reserved.