崇城大学では、「地域社会に貢献する大学」の趣旨をもって、「RENS企画公開セミナー」を定期的に開催しております。
公開セミナーでは、一般の皆様に「ナノテクノロジー」「バイオテクノロジー」等の先端技術をご紹介することを目的に、大学教員が現在の潮流やこれからの先端研究について講演致します。また、高大連携活動の一環として、高校生が主役となって日々の研究成果を発表致します。
第14回目となる2024年度RENS企画公開セミナーが下記の内容で実施されます。今回は5年ぶりに対面形式のポスター発表が復活しました!遠方からでも参加しやすいように、オンラインで参加できるセッションもあります。
2024年度RENS企画公開セミナー
名称:2024年度RENS企画公開セミナー
主催:崇城大学 ナノ領域研究教育推進委員会(RENS実行委員会
日時:2024(令和6)年7月27日(土)9:30~16:20
場所:崇城大学SoLA&オンライン(Zoom)
プログラム:
午前の部(オンライン形式 会場:Zoom)
9:30~12:00 一般部門オンライン発表(Zoom)
午後の部(対面形式 会場:崇城大学SoLA等)
13:00~13:10 ご挨拶(崇城大学学長 小野長門)
13:10~13:40 特別講演(公開セミナー:崇城大学工学部ナノサイエンス学科教授 八田泰三)
13:40~14:00 事務局からの諸案内&発表者準備
14:00~16:00 対面ポスター発表(コンペティション部門&一般部門)
16:00~16:20 閉会のご挨拶
16:20~ 交流会および施設見学(希望者対象)
発表の申し込みを受け付け中です!(6月28日(金)まで!)
詳しくは下記の公式ウェブサイトをご覧ください。
https://sites.google.com/view/sojo-nano/RENSseminar
※上記ウェブサイトはGoogleのサービスを利用しております。Googleのアカウント(@gmail.com)でログインしないとサイトが正しく表示されない場合があります。また、発表申し込みのFormはGoogle Formを利用しており、Googleアカウントでのログインが求められます。
Googleアカウントをお持ちでない場合は、お手数ですがGoogleアカウントを作成の後、アクセスしてください。(6/25追記)